SSブログ

和菓子教室⑩ [和菓子]

この間行ったばかりの和菓子教室。
8月は本来ある教室の夏休みの日とかぶっていたので、前倒しで
今日になりました。

今回も寒天を使ったお菓子。
「清流」と「水ようかん」

お手本。
DCIM0263.JPG

DCIM0265.JPG

DCIM0264.JPG

前回、寒天を煮溶かす作業をしているのでまずます手順は出来ます。
水ようかんは餡を入れて溶かせばOK。
でも型に入れる前に粗熱をとる、などという手間があることを初めて知りました。
粗熱を取ってよく混ぜないと餡が下に沈むそうです。

「清流」は前回と同じ「錦玉かん」を作り餡に巻くのですが、
これがまた細かい作業。
寒天を固めて→型から出し→細くカット→寒天を互い違いに並べて→餡を置いて巻く
この作業、またもや座って工作するかのようにやりました。
寒天、崩れないように並べないと行けないので竹串で挟んで並べました。

餡は白餡に刻んだ杏子を混ぜたものと白餡にゆかりを混ぜ、色粉で着色したもの2品。

自分作。
DCIM0266.JPG

DCIM0268.JPG

DCIM0267.JPG


涼しそうな感じが伝わってきます。
杏子が酸味が効いていて良いアクセントでした。


nice!(25)  コメント(5)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

nice! 25

コメント 5

シラネアオイ

今晩は!
涼しさを感じる和菓子ですね!
甘党には堪りません!!
by シラネアオイ (2013-07-29 23:39) 

さる1号

涼しげでいいですねー
でも工程を読んでいたら一寸肩が凝ってきました^^;
寒天を崩さないように・・・想像しただけで息を止めてしまいます^^
by さる1号 (2013-07-31 12:15) 

luces

こちらも上品ですね、
by luces (2013-08-01 23:20) 

旅爺さん

涼を求める素晴らしい和菓子でしたね。
by 旅爺さん (2013-08-02 06:15) 

mika

シラネアオイさん
見た目が涼しいので暑くても食べられてしまう
一品です。でもかなり甘味が強いです(笑)

さる1号さん
単純そうですが、実はとても気を遣うものなんだと
思いました。確かに肩こりました(^^;

lucesさん
和菓子は単純なつくりのようでいて、
上品なものが出来るので凄いな〜と思います。

旅爺さん
和菓子ってそういった涼しさとか表現出来ていて
凄いと思います。考えた人凄いですね。


by mika (2013-08-03 22:16) 

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0