夏休み⑤ [西表島]
またまた今度は仲間川のマンゴローブクルーズに行きました。(何度も見すぎですね)
日本最大のサキシマスオウノキ。
4年ぶりに再会しました。
由布島へ。
水牛で島へ渡ります。
↑由布島からみる小浜島
ちなみにこのとき潮が引いていたのでほとんど水がありません。
でも向こう岸から水が迫ってきている途中という、普段では観られない光景もありました。
4年前きたときは潮が満ちていてもう少しで水牛車に水が入ってくるくらいでした。
最終日は「石垣牛のしゃぶしゃぶ」で締めました。
これが美味しいvvv
思ったよりもバタバタな旅行になってしまいましたが、
それでも普段とは違う場所に行けてすっきりしました。
日本最大のサキシマスオウノキ。
4年ぶりに再会しました。
由布島へ。
水牛で島へ渡ります。
↑由布島からみる小浜島
ちなみにこのとき潮が引いていたのでほとんど水がありません。
でも向こう岸から水が迫ってきている途中という、普段では観られない光景もありました。
4年前きたときは潮が満ちていてもう少しで水牛車に水が入ってくるくらいでした。
最終日は「石垣牛のしゃぶしゃぶ」で締めました。
これが美味しいvvv
思ったよりもバタバタな旅行になってしまいましたが、
それでも普段とは違う場所に行けてすっきりしました。
夏休み④ [西表島]
1日竹富島観光に行きました。
「水曜どうでしょう」ファンにはおなじみの上原港。
上原港から一旦石垣島へ行き、石垣から竹富へ行きます。
竹富島では水牛観光しました。
静かでした。
とっても時間が過ぎるのが遅く感じました。
今度は泊まってみたいなあ。
ドラゴンフルーツ。
ドラゴンフルーツはさぼてんの実のため石垣に沿うように実ってました。
これは熟す前。
島バナナも家の庭に木があります。
小さい島なので歩いても充分回れました。
レンタサイクルもあります。
とっても穏やかに過ごせました。
また行きたいな。
「水曜どうでしょう」ファンにはおなじみの上原港。
上原港から一旦石垣島へ行き、石垣から竹富へ行きます。
竹富島では水牛観光しました。
静かでした。
とっても時間が過ぎるのが遅く感じました。
今度は泊まってみたいなあ。
ドラゴンフルーツ。
ドラゴンフルーツはさぼてんの実のため石垣に沿うように実ってました。
これは熟す前。
島バナナも家の庭に木があります。
小さい島なので歩いても充分回れました。
レンタサイクルもあります。
とっても穏やかに過ごせました。
また行きたいな。
夏休み③ [西表島]
星の砂がある海岸「星砂の浜」
ホテルから自転車を借りていったんですが、行く途中の景色が
4年前に行った小浜島と似ているので(赤土だったりとか)
なんだか小浜にいる気分でした。
そしてサンゴや貝などでできている「バラス島」が見えました。
白い島です。
周りはダイビングスポットのようです。
星砂の浜は昔子供の頃によくいただいた「星砂」そのものの海岸で
手のひらに触ると星砂がくっつきます。
そして海に入って直ぐに色とりどりの魚を観ることが出来ます。
ちなみに波打ち際にも魚が泳いでます。
この日、景色は最高なんですが、気温30度近くのため、
暑さにやられて長くはいられませんでした。残念
遅い夏を満喫しました。
おまけ
石垣港について食べた「石垣牛のすき焼き定食」
これで一人前1200円。
量が多いんです。
でも満足。
ホテルから自転車を借りていったんですが、行く途中の景色が
4年前に行った小浜島と似ているので(赤土だったりとか)
なんだか小浜にいる気分でした。
そしてサンゴや貝などでできている「バラス島」が見えました。
白い島です。
周りはダイビングスポットのようです。
星砂の浜は昔子供の頃によくいただいた「星砂」そのものの海岸で
手のひらに触ると星砂がくっつきます。
そして海に入って直ぐに色とりどりの魚を観ることが出来ます。
ちなみに波打ち際にも魚が泳いでます。
この日、景色は最高なんですが、気温30度近くのため、
暑さにやられて長くはいられませんでした。残念
遅い夏を満喫しました。
おまけ
石垣港について食べた「石垣牛のすき焼き定食」
これで一人前1200円。
量が多いんです。
でも満足。
夏休み② [西表島]
2日目は浦内川のマングローブ遊覧へ。
船着場に着いた時、虹が出ていました。
雨降ってないのに??
その場所だけ降っていた???
でも濡れていないのでした。
海と川の基点をしめすもの。
この場所から上流は川となります。
海(川)はとても透明度が高くて底が良く見えました。
魚も見えます。
マングローブは3年前に見たのですが、うっそうと茂った感じがまさにジャングルでした。
景色は最高
さぎもところどころにいました。
このマングローブのあと牛をたくさんみたのですが、牛の近くにはつねにさぎがいて。
牛につく虫やバッタなどを食べるので共生しているとのことでした。
船着場に着いた時、虹が出ていました。
雨降ってないのに??
その場所だけ降っていた???
でも濡れていないのでした。
海と川の基点をしめすもの。
この場所から上流は川となります。
海(川)はとても透明度が高くて底が良く見えました。
魚も見えます。
マングローブは3年前に見たのですが、うっそうと茂った感じがまさにジャングルでした。
景色は最高
さぎもところどころにいました。
このマングローブのあと牛をたくさんみたのですが、牛の近くにはつねにさぎがいて。
牛につく虫やバッタなどを食べるので共生しているとのことでした。
夏休み① [西表島]
朝4時おきで羽田へ。
真っ暗です。でも電車もモノレールも人がたくさんいました。
ANAを国内旅行は利用しているのですが、1年ぶりに来たら
搭乗するすぐ近くに「ねんりんや」を発見。
しかもカフェ併設。
これは食べるしかないでしょう!と時間もないのに
私と友人は意気込む(笑)
これは「ねんりんやセット」
ホットバームクーヘン。ちゃんと温めてから出してくれます。
普通のバームクーヘンとしっかり芽のセット。
しっかり芽は季節限定のマロンの香る焼いもクーヘンにしてもらいました。
しかし、時間が無くてちゃんと味わう余裕がなかったのが残念
友人はバームクーヘンで挟んだサンドイッチのセット(海老などがはさんである)
を食べてました。
「バームクーヘンが甘くないからそんなに違和感無かった」との感想。
晴天だったので富士山が良く見えました。
今回八重山地方は毎日予報だったのですが、ちゃんとてました。
通り雨や最終日はバケツをひっくり返したような雨もありましたが。
ホテルの直ぐ目の前が海岸なのでドアを閉めていても波の音が聞こえます。
本土では聞いたことない蝉の鳴き声とか聞こえたり。
じめっとした暑さがありました。毎日30度近くあったので
今年の暑い夏に逆戻りした気分・・・
夕日が海岸に沈むのが良く見えるそうですが、今回全てに邪魔されてしまいちゃんとは見えなかったのですが、それでも充分に綺麗でした
真っ暗です。でも電車もモノレールも人がたくさんいました。
ANAを国内旅行は利用しているのですが、1年ぶりに来たら
搭乗するすぐ近くに「ねんりんや」を発見。
しかもカフェ併設。
これは食べるしかないでしょう!と時間もないのに
私と友人は意気込む(笑)
これは「ねんりんやセット」
ホットバームクーヘン。ちゃんと温めてから出してくれます。
普通のバームクーヘンとしっかり芽のセット。
しっかり芽は季節限定のマロンの香る焼いもクーヘンにしてもらいました。
しかし、時間が無くてちゃんと味わう余裕がなかったのが残念
友人はバームクーヘンで挟んだサンドイッチのセット(海老などがはさんである)
を食べてました。
「バームクーヘンが甘くないからそんなに違和感無かった」との感想。
晴天だったので富士山が良く見えました。
今回八重山地方は毎日予報だったのですが、ちゃんとてました。
通り雨や最終日はバケツをひっくり返したような雨もありましたが。
ホテルの直ぐ目の前が海岸なのでドアを閉めていても波の音が聞こえます。
本土では聞いたことない蝉の鳴き声とか聞こえたり。
じめっとした暑さがありました。毎日30度近くあったので
今年の暑い夏に逆戻りした気分・・・
夕日が海岸に沈むのが良く見えるそうですが、今回全てに邪魔されてしまいちゃんとは見えなかったのですが、それでも充分に綺麗でした